製造業
鹿児島酒造
カゴシマシュゾウ

鹿児島酒造㈱黒瀬杜氏伝承蔵の初代杜氏黒瀬安光
製造業
鹿児島酒造
カゴシマシュゾウ
鹿児島酒造株式会社 阿久根に引き継がれる黒瀬杜氏伝承蔵
東シナ海を臨む阿久根は歴史に残る良質な焼酎の産地である。黒瀬杜氏の伝承を志し「さつま諸白」に代表される蔵。革新の技からやきいも黒瀬・酔十年・黒瀬安光を創り出す蔵。
鹿児島では日本各地と同じように清酒作りが古くから行われていましたが、温暖な気候のもとでは良質な酒は求められません。そこで1500年頃から醪を蒸留して焼酎を造る技術が伝わり、薩摩の地に定着しました。
当時の阿久根は交易の拠点として賑い、琉球や東南アジアとの行き来がありました。
関ヶ原の合戦から間もなく第二代薩摩藩主島津光久は阿久根投宿の折に献上された焼酎の旨さに、「諸白(もろはく)」と称して絶賛しました。

薩摩焼酎を代表する「さつま諸白」

酔十年無和水 年1回12月からの限定品

ALOALO【夏期限定品】

焼き芋焼酎 元祖やきいも

二代目杜氏 弓場裕と蔵人がご案内します。
駐車場有
取扱商品・サービス | 蔵見学(焼酎製造 製造見学 焼酎販売) |
---|---|
営業時間 | 08:00~17:00 |
定休日 | 土・日 |
電話番号 | 0996-72-0585 |
公式SNSサイト | http://www.kagoshimasyuzou.jp/ |
QRコード | |
クレジットカード/デビットカード | |
電子マネー/プリペイド | |
駐車場 | |
住所 | 〒899-1616 鹿児島県阿久根市栄町130 ▶GoogleMapで開く |